ロケット☆ボーイ

2001年3月21日
も、最終回。
女子アナもだったしー、でも女子アナの最終回は予想を下回った。
もちょっとギャグ専狙いだったのにぃ(違)
でも、ロケットはあのほんわかムードのまま進み、
なんとなく納得☆

ただ、七話完結はちょっと無理あったかなぁ?とも思った。
SOSは回ごとにつまらなくなった気がして、途中から観なかった(爆)

HEROは最初から観ていないし。
と、言う事でまぁ、ドラマは終わったな・・(何)次シーズンは楽しいのあるのかな。
はてと。
まぁ、ちょっとその、ですね。
恋とかって駆け引きって大切ですね。
誠実である事も大切だけどそれだけでは駄目なんですね。
こっちが全部背負い込んだらただ辛くなるだけで、
相手は何してもいいんだなって図のぼせてこっちが我慢しきれなくなった時点で、
終わりーはいばいばいーになる訳だし。


今回ちょっと仕返ししてやって良かったです。
あんな弱い彼これで二回目です(笑)
自分が悪かったとしか言わないし。
いや、確かにそっちが悪いんだけどね。
んまー、でも許してあげようと思います、はい。
反省したみたいだし。


「人の気持はそんな簡単に萎えたり、無くなったりしない」
って言ってくれた数人に感謝です♪

ちょっと冷たくあしらって良かったデス。
何て言うか。
あっちがあたしにしてた態度そのまま取ってあげたチックだし。

電話代どーこー言ってたのも、吹っ切れたみたいですね。
だいたいね、20000円弱でどーこー言われても淋しかったよ。。
お金がとかじゃなくって、電話してる事に対して、
「通信料が無駄」
とか言われると、アタシとの会話が無駄みたいじゃない・・・。
「3万でも4万でも払うよっ!」
なんて言うけど、別に急にそうじゃなくてもいいのよ(笑)
電話が無いのが淋しいのでは無くって、
電話代をもったいないって思われた事が淋しかったの。
出来るだけあたしからもかけるから、
もう無駄なんて言わないでね。
とにかく、仲直り出来て良かった。
一週間で別れるかと思ったもの(笑)
それって、新記録だよ?(笑)
別にね結婚したいとか一生連れ添いたいとかそうは思わないけど、
数ヶ月一緒に居られる方がいいぢゃない。
ね?数年でも一緒に刻めたら楽しいじゃない?
それってお互いの努力が必要だし、
どっちかだけが我慢して、とか頑張ってって言うのじゃ出来ないのだよ。


だからこそ、こうやって駆け引きして気持ちの確かめ合いも必要なんです。

んー、三蔵顔だったら泣いて縋るんだけどね?(爆)


と、言う事で目眩が酷すぎて今目が回ったkazuhaでした、はい☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索