ポルノ・スター

2001年7月2日
気付けば今日ってもう7/2なんだっけ。

早-_-;
余りの早さに此の頭痛でしょうか?(違)


そっか・・・・・。
あれから20日経ったんだっけ。

それも、また早。
こぅやって、同じように一年とか経っちゃって。
そのうちに此の感情や、此の頭痛だって、癒えて行くなんて解ってるのに。


絶不調。
そのもの、だよ、本当に。

寝ても寝ても駄目。
自分が一番見たくない夢を、指摘して欲しくない夢を見せられる。

確かに潜在意識なんだとしたら、あたしが其処を気にして、
一番重苦しく考えているって事、なのかもしれないんだけど。


にしたって、慢性疲労感って何なんでしょ。

母親にも言われたさ。
「kazuha、疲れ切ってるって、感ぢだね。」って。

あー、是でいいのかな、16歳-_-;;


久し振りに(爆死)ラルクを聞いた。

プッチラルのLIVE見て、聞きたくなった曲。

【TIME SLIP】

想い出が、痛い位に詰った、此の曲とSingin’ in the rainと。
続けて来るかぁぁぁっっ、はぅあ(痛)って感ぢで、
実はSingin’で泪したりして(笑)

結構音楽で泣いてしまう、方だから、LIVEとかでも泣いちゃう方だったり。
PIERROTでは泣いた事、、無いかも(爆)
あ、あるある!!!!(笑)CHILDでは、必ず泣いてます(笑)

Raphaelは凄い勢いで笑うし、泣くね。

で、TIME SLIPを、夏の夕方って凄くあたし大好きで。
空が漆黒に染まるほんの少し前って、夕陽を混ざって、
蒼と朱が綺麗に混ざってて。
その黒さを見ながら、部屋を黒くして、TIME SLIPを、
大きくも無く、小さくも無い大きさで聞くと、
其れは其れは感動的だったりして。

tetsuって人間に勿論実際逢うなんて事は無いし、
LIVEで遠くから見てる位なんだけど、
彼のベースラインを聞いてると、隣に居るようなそんな安心感を感ぢる。

「大丈夫、まだがんばれる」って思える。

特にTIME SLIPは落ち着く。

今ラルクで一番ツボってるのは此の曲だなぁーっって思う(笑)

tetsuのソロはずっと応援しようと思ってる。
もう、tetsu個人のFANになってしまっている自分だし。
LIVEとかあれば行きたいし、CDもキチンと買いたいし。

tetsuって人間は、どうしても憎めない様だなーとか思ったり(笑)

やっぱり、格好良いんだよね。人間としてさ。

久し振りにラルクの話した、様な(笑)

さて、頭痛を抱えつつ、御飯食べようかな★

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索