クリスマスイブ?

2001年12月24日
ふーん。
へー。

ほー。

はぁ?

死んじゃえ。
死んじゃえ。
みんな。
死んじゃえ。

消えちゃえ。
消えちゃえ。
みんな。
消えちゃえ。

おかしくなっちゃえ。
狂っちゃえ。
殺しちゃえ。


全て、無くなっちゃったらいいのに。

長い冬の始まりには

2001年12月20日
隣に君が居ると、いいねー☆


何て(謎)


所で。
ほら、二十日なんですよぅぅぅ。

でも、書いてる今日は21日。
明日は彼氏と遊びに行く日、なのれす☆

今日も喧嘩しちゃったけど。
ママんに怒られちゃったけど。

でも、それはそれで。
ちゃんと決着?ついたし。
お母さんとダァリンもちゃんとお話出来たし。
それで、良かったと思う。
彼も話せて喜んでたし。多分。

取り敢えず
22日は、ディズニーランドも行きたかったけど、
シーパラになりそう♪
ペンギンさん〜まっとれよぉぉ(叫)
うふ☆


髪の毛を染めたいなぁ〜。
飽きちゃった、黒い髪(笑)

そぉそぉ、ホットウェーブにriceがでてた。
びっくり・・・。
Yukiは綺麗な金髪、Hiroくんは金で伸びて来ちゃってる感ぢ、可愛いな♪


むぅ、洋服が決まらない。。
requestされたskirtに合う、上着が見つからない(死)
どぉしよぉぉぉぉぉ。
でも、
「おまぁ!あれを着たお前が見たくて、行く様なもんなんだよー」
とか言われて、ガビーン。
考えないと・・。

さてと、今日は疲れた一日だった。
ロングなんか、嫌いだヽ( ´ー`)ノ
いや、別に意味は無いよ(笑)

でも、もう後たった12日で。
365日の中の12日で、一年が終わろうとしている訳で。

早い様な、別にそれ相応の様な。

でも、今までよりかは早く感じる。
歳、とったかなぁ(笑)

取り敢えず、今日はロング。
明日もロング。
ふぇ。朝からのロングはかなり、ストレスだ(苦笑)
何故店長の休日の為に・・・。けっ。


さてと。
土曜日になったら、また遊びに行けるぅ〜♪
でも、雨らしい

鬱だぁぁぁぁ(涙)

まいんどそぅぷ

2001年12月18日
久し振りに、Raphaelを聞く。
懐かしいなぁ・・・・。
二年前になるのか、ひたすらRaphaelを聞いてた頃。
そう言えば、二年前の16日はライブだったなぁ。。
渋公で・・。
懐かしい・・。

今はカスケードを聞いてるけど(笑)

取り敢えず。

嫌な事は、今日は無かった、かな?

野球の特番見て笑ってた。
高津かっこいい〜☆

さてと。

自己嫌悪

2001年12月16日
被害妄想癖って言う日記を書いて、もう半年。
今でも何となく覚えてるけど。。古いもんだ。

自己嫌悪と吐き気と泪に襲われた一日。

取り敢えず、今は平気。


もうすぐ、クリスマス。
御仕事だけど。
その前に遊びに行きます。

24、25は仕事ー。
だけど、いいんだ。稼ぐんだもん。
来月の為☆


さてと。

君は何を祈る?

2001年12月15日
「お金ー」

って言われて、まぢ凹んだ(笑)

取り敢えず、そんな事はよくて。
お誕生日デート☆

プレゼントはウォレットチェーンを買っていただきましたvvv
すっげぇぇぇぇ、嬉しい〜。
とっても、欲しかった☆

さて、明日はお昼からオフだぁ〜。
買い出しからガンバロぉv
いぇい☆

坊やだからさ

2001年12月14日
そぉゆぇば。
明日誕生日ぢゃんか。


歳取ります(笑)
華のセブンティーン。

飛躍と言うか。
激変しそうな、来年。

あたし、どう生きたらいいですか?
大好きな歌と、大好きな文章を作っていけますか?

そう言えば。
お腹が痛くなる程、笑ってない。

笑わなきゃって思うほど、pressure。

楽しいのに。

心がちゃんと潤わない。

不安がいつも消えない。

どうしてって思うほど、憎く感じる。

いつか、自分を好きになれるまで。

死にたくなる日。

2001年12月12日
だったけど、それは誰にも言わない。


弱い部分は誰にも見せない。

弱音は吐かない。

虚勢でも笑顔を。


誰に対しても。


嘘でもいい。

おやすみ。

胃が痛いな。
ぃゃ、別にそんな事は無いのだけど、多分ね。


はぁ〜土曜日までずっとロングだぁ。
最悪。。。
何でこんなに仕事せなならんのさ。
って、当然なんだけどねぇ(苦笑)
でも、立ちっぱなしは辛いんだよねぇ。

ハァ。

相変わらず平穏な日々。

なのに胃痛と口内炎が耐えない。
何が苦痛なんでしょぅか(苦笑)
栄養不足とも、思えないんだけどねぇ・・。
ビタミン剤も飲んでるし・・。

取り敢えず。
前を向いてあるこー☆

枯れた花

2001年12月10日
花は土に埋まっているときは、枯れてもまた咲いたり、新しい芽が出たりする。

だけど、切られた花は、例えちゃんとお水に生けていてもいつか枯れて、死んでしまう。

人間もきっと何かとても大切な物を無くして、
心に栄養分が回らなくなったら、例えば体は機能していても、
枯れてしまうのかもしれないんだね。


さてと、そんな話は過ぎ去って。

今日は大好きな彼のお誕生日プレゼントを考え続けた一日でした。

腕時計
マフラー
バッグ
サングラス
ストラップ
ベルト

うぅ〜ん・・・。
腕時計はしない人らしい、さり気なく調査したりして(笑)
マフラーは冬季限定だもんなぁ〜。
むぅぅぅ。

バッグはぁ、一年中もてるからいいなと思うんだけど、
一体何処のバッグがいいかなぁ?
誰か教えて(笑)

サングラスは彼が前々からほしがっていたの。
蝶野がしている様な真っ黒いサングラス売ってるところ知らない?(笑)

ストラップは今お揃いだから、要らないかなぁ。

ベルトはどんなデザインがいいのかなぁ。

店長に相談しまくっていた(笑)
「五桁はいかないとヤバイんじゃん?」
とか言われて凹み。
五桁って(゜[]゜;
あたい、そんなお金ないよぅ〜(笑)

ポーターか、ビームスか、ヒスか。
66か・・・。
金かかるなぁ、どっちにしろ(笑)


取り敢えず心の養分を無くさない生活をしていかなきゃ。

counter culture

2001年12月9日
抵抗文化。

綴りあってるかな?

題名には意味無し。

色々考えてたけど。
忘れちゃった。

昨日のライブの事は。
楽しかったけど、哀しかったけど、楽しかった。
だから、それはそれで良い素晴らしい想い出。


何か物を書いてみようかな。

今のあたしには、自分のぐちゃぐちゃした物を、
考えたその時に記すしか無い。

忘れてしまうんだ。
最近。

あんまり色々考えたくなくて。
頭が溢れてしまってる。

少し休まないと。
色々色々色々。

取り敢えず全体的なレポ。

FAIRY FORE

若い感じですね。
演奏面では音が割れまくってたのがちょっと損かなと思いつつ。
可愛らしい感じのバンドで、ボーカルさんも結構お歌上手でしたかね。
私的には西川さんとか、コタニさんな感じを受けたりして(笑)
ファンの子もアル程度居たし、ノレる曲だったので、
盛り上がって良かったです。


Waive

此処もかなりの人気で!!
サウンド面もバンドって感じでしたね。
ジャンヌダルクに近いかな?と思ったり。
ボーカルさん声が高いったらありゃしない!
よく伸びるし。
スマートな黒系で素敵でしたねぇ。

Psycho le Cemu

ものすごい人気で驚きでした。
大注目と言われていたので楽しく見る事ができました。
知らない人でも引きつける能力があるのが素晴らしいと思います。
少しマリスの被る感じもしつつ、ですが。
デジタルサウンドではあるんだけど、基礎がマリスのイルミナティーににてる?
とも思いつつ。
楽しいバンドでした。
以外に?(笑)礼儀正しく良かったです。

La’cryma Christi

スイトラでは一番お兄さん的な存在。
存在感が凄い、ですねぇ本当に。
演奏面もキチッとしてて聞かせる所が素晴らしかったです。
しゅーせ兄さんのコーラスが私的に大ヒット。
そしてHIROさん、かっこ良すぎです。
ほんと、惚れ惚れです。

PIERROT

まぁ此のために逝ったと言う感じな今回(笑)
間違ってるかもですが、曲順を。

1・DNA
2・ENEMY
3・Adolf
4・AGITATOR
5・COCOON
6・有害な天使
7・FOLLOWER
8・蜘蛛の意図

有害とAGITATORの位置違うかも?(苦笑)
えっと、取り敢えずPIERROTって凄いバンドって言うのを実感しました。
人気も実力もサウンドもライブパフォーマンス、MC、何もかも。
当然まぁこれのFANだからと言う見方もあるけど(笑)
引きつけると言う点では本当に凄いバンドだと思います。
PIERROTを嫌いな人でもプッと笑ってしまう様なキリトのMCとか、バックステージでのトークとか。
熱いけど、ほのぼの。
温かさと同時に過激過ぎる熱さを持っていて。
何より期待通りコクーンが聞けて良かったです。


Plastic Tree

私達FANにとっても、スタッフにとっても、そして彼等にとっても。
一生忘れられない、記念と言うかそう言うライブになったと思う。。

絶望の丘で始まって、大画面に映る隆が何時も通り笑顔で歌っているのを見て。
思わず泣いてしまった。

こんな日は言葉は無力なので
結局最後は散リユク僕ラ

何故だろう。

そればっかり。

タダ呆然とステージを見つめて。

楽しかった時も哀しかった時も
嬉しかった日々も全部バイバイ

リセット


タダ呆然と。
まだ答えがでない。

プラから隆が抜けると言う事実も分らないし、
あの朝色々あって辛かった自分の言葉を、
代弁しているみたいに竜太朗が切なくて。

言葉は無力?

言葉は無力なのかな・・・。

多重人格

2001年12月3日
は、病気。

性格が二つあるのは決して多重人格じゃない。

主人格が消えてしまって、交代人格が表にでる人が病気。

その際主人格の記憶は無い。

記憶がぶち切りになっている状態。

大抵幼児期とかに、大きな精神的ストレス、ショックがある人が、
その痛みを違う自分に託す為に、
違う人格(交代人格)を作ってしまう。
感ぢ。

だから、
裕福な家庭に育って、
親に愛された人が、なんちゃって鬱病とかで、
例えばあたしは二重人格とか言ってると、
腹が立つ。


取り敢えず、人の痛みを分る人間でいたい。
だけど、別に同情したりはしない。

助けたい人間だけ助ける。

やりたい事だけ、やる。

それはあたしのスタンスでも何でもない。
単なる我侭。

変わらなきゃならない。
変わるには努力が必要。
努力は決して誉められない。

だから、どうでもいい。

でも、本当は努力に意味があると思う。
結果が例え予想以下でも、頑張った奴はかっこいい。

だけど、あたしは。
結局結果云々の人間だ。

いつか死ぬと思って生きて、
いつか来ると思うから、何でもやる。
いつかさよならだと思って付き合う。

例えば未来が真っ暗でも、別に構わない。

そう言う未来を選んだのが自分だから。

だけど、今は精一杯生きたい。

熟睡したい。

2001年12月2日
うげー!!睡眠障害じゃ、ぼっけぇ。
もう、ちゃんと眠りたい。。はぅぁ。


それに、太りまくりだよ。
これは、イケてない。
あぅー。でも、ダイエットやる気無い。
ていうか、体の浮腫も取れない。
一日で2kgとか体重変わるのは日常茶飯事で、
一体どれが本当かも分ったもんじゃない。

此処数日確かに喰いまくっとんなー。
だって、腹減るんだもん。
引っ越したらお金無くてそんな食べられなくなるよ、きっと。
それに、賭けよう(笑)

他力本願上等じゃー。

取り敢えず、勘違いロリと、コスはまぢキモイ・・・。
消えてくれぇぇぇぇ(願)

いや、別にキレてるわけじゃない(笑)

かけたいって言うから、電話したのに、
眠いとは、どういう事だぁ、くっそぅ(笑)

今更?ドリキャスもらって格ゲェで遊んでる。

あ、リップスライムだー。
元気に生きてみようと思う。

例えば死ぬ程辛くても

笑って過ごしてみようと思う。

大切な人が、笑ってると嬉しいから。

ボクもささやかだけど、お返し。


洋楽で凄い人。
えっとねぇ、何かむちゃ長い名前の人。
ツインボーカルで、ラップがドレッドで、
メインが金髪。
なんちゃらるーむ?とかそんな名前。
んげぇ!!!かっこいいのだ。

PIERROT以外にあんま聞いてないなぁ。
やばいのぅ。。
後は洋楽。

ま、いっか。

僕たちぴくみん〜♪

2001年11月24日
ぴくみんやりたい"o(>_<)o"
あれを見て大爆笑してしまったのだった(笑)

http://members.jcom.home.ne.jp/karlin/8min.mpeg

からお暇で知らない人はどーぞ☆
ぴくみん@弐ちゃんねるバージョンです。

そう言えば侍魂の健さんと、弐ちゃんのひろゆきさんは仲が良いらしいのねぇ。
ひろゆきさんかぁ、生で逢った人も居るけど、
どんな人なんでしょう、TVでみたまんまの感ぢの人なのかな。

流行りもそろそろ過ぎると思われだけど(笑)


そう言えば!!
やっぱりいっとけば良かった、、昨日のオフ。。。
こないだ居た暴れん坊が居たとか居ないとか。
ぐえっへっへ

一年間

2001年11月23日
あと一ヶ月くらいで、一年かー。
日記初めて。

色々ありましたね。

最近も、色々ありまくりなんだけどね(笑)

別れるだの、別れないだのって話は絶えないし。
でも結局別れないんだけど。

喧嘩が出来るってあたしにしては進歩だと思う。
言いたい事も嫌われるのが恐くて言えなかったあの頃のあたしからすれば、
凄く進歩したと思う。

信頼してるから、言えるんだとボクは思う。
きっと別れないって分ってるから、言えるんだと思う。

恋愛ってとっても単純だけど、
よくこんがらがるし。
わけわからない。

だから凄く楽しくも死にたくもなる。
取り敢えず、生きる事を頑張らないと。
神経性胃炎とか言ってられないわ。


さてと。
また逝けなかったぢゃねーかよー!!!
前回も彼のオフ逝けなかったし(-.-)y-~~
次こそは、次こそはぁぁぁっっ!!!!

風邪っぴき

2001年11月22日
あぁやだやだ。
喉が痛い
体だるい
体あつい
頭痛い

馬鹿は風邪ひかないんぢゃないの!?
どういう事だよ。。。もーぅ。

明日のOFFも行けなくなったしさぁ。
今日の鍋も行けなくなったしさぁ。
24に相方と会う約束してたのに、どうやら駄目っぽいしさぁ。

体調悪いって、最悪の気分ね!?

取り敢えず。
元気を出そうとTension上げまくってるんだけど。
親と妹が呆れてるんだけど。

仕方ないジャン。
何か騒ぎたい気分なの。
体がダルくて、ウズウズするからさぁ。
ちぇ。

喉がまた痛くなってきたなぁ。
痛み止め切れたかなぁ。。

ハァ
冬、だなとひしひしと感じさせられる日々。
あまりにも冷たい風に、はっとさせられる事も多々あり。

冬の空は綺麗だ。
特に夜空には、夏は晴れていても見えない星が見えたりして。

あと、一ヶ月もすると、また一つ歳を取る。
生まれて17年間弱か。

そんな短いちっぽけな人生の間に。
ちっぽけな事で人を傷付けて、傷付けられて。
それでもまだ、何かを頑張ろうと思って。
自分を分って欲しくて、誰かを理解して行こうとして、生きてきた。

それが、何だって訳じゃないさ。
誰でも同じ様な、事はするんだ。

取り敢えず、死生観が少し人と違うし、恋愛観もあまり一般的では無いよ、と言われる。

こうやって生きてきてるから、
それがどう人と違うのか分らないけれど。

人間なんだから、人と違って当然。
結局あたしは、諦めてかかってるのかもしれない、世界に。

今死ぬのも、明日死ぬのも、100年後死ぬのも、
どうせ人は死ぬんだから、何も変わった事じゃないさ、と。

怒られつつも、あたしの考えは今はまだ変わらない。

きっと、少しずつ、柔らかくなれるハズ。

人に思いやりを持って、
理解する努力をする。
感情的に簡単にならずに、
出来るだけ冷静に現状を把握する。

そんな事、きっと明日にでも出来るさ。

明日死んだら、出来ないけど。
そしたらそれがあたしの人生だった。

何もかも。
別に決められちゃいない。
明日からの人生は、あたしが勝手に決めればいい。

生きられるだけ、生きてみればいいじゃない。
出来るだけ。
全力で。
息切れする暇も無い程、疾走すれば。

後悔する暇も無く、きっと全てを終えられる。

後悔なんか必要ないさ。
一生懸命頑張って、生きてきてるんだ。みんな。

それで、いいではないか。
また明日から一生懸命生きるならば。

冷静に。

2001年11月6日
考えてみると。

諦めている人間だとボクは思う。

特に誰かに望んだりはしないし。

それはその人のCAPACITYを見て、と言う事もある場合もあるが、
特に何も感じないから。

大切な人に「死にたい」と言われると、
傷付くらしいのだが。
最近は。

「他人の事は解らないし、やりたいなら何を言っても無駄でしょう。」

って言う考え。

裏切られる覚悟をしているから、人を信じる。

物事には必ず終わりがあるから、
終わりを見据えて物事を始める。

この考えが惨めだとも思わないし。
どうとも思わない。

ただ格好つけだとは思う。

もし犯罪的な事を起こしてしまっても、ボクは逃げない。
だって格好悪いから。
パクられるのが嫌で、やるなんて何かオカシイと思うから。

でも、そんな事考えない人もいたり。

ボクが死にたいって言えば辛い人もいたり。

お前が考えを改めろと言われて。
そうは思う。

考えてみれば、元彼と別れる前はもうちょっと違ったな。
彼と付き合って変わった気がする。

また変われるさ。
そうやって生きてみよう。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索